裏物ハイビGODver 状態突入確率/設定6解析と裏スロ挙動

裏物沖スロハイビGODver(ハイビゴッド)設定6解析と挙動まとめ

裏物ハイビGODver

4号機
裏沖スロ界の盟主パイオニアからシリーズ化されている
ハイビ。

パイオニアGODシリーズの中でも一番出玉&吸い込みが強烈な台。

超荒波仕様。

ハイビは特に種類が多く

・ハイビ29Gver
・ハイビ32Gver
・ハイビリプ3ver
・ハイビバケ33ver
・ハイビチェリーver
・ハイビ爆裂モードver
・ハイビGODver(裏設定無し

などなど
とにかく種類が豊富

よく見るのは32Gverでしょうか。

今回はハイビGODverの記事となります。

目次

裏物ハイビGODver 仕様

ハイビスカスが光ればボーナス。

シオラーGODverとそっくりですが

状態中は
ボーナス後1~5Gor6~64Gで連チャン。

ひたすらボーナスを積み上げて出玉を作る
THE裏物タイプ。

5G内の速攻連がメインで
BIGの比率が高く、連チャンした時の出玉スピードがエグい。

ハイビに関してはたくさんの種類があるので
今回は裏設定ありのGODverを解説しています。

裏物ハイビGODver状態連チャン

裏設定があるため連チャン数に偏りがありますが
裏設定2以上じゃないと4連程度のショボ連で終わりがち。

お店の使い方としては
表設定3裏設定2みたいな使い方が多い感じ。

表設定1の時点でまず初当たりが取れないほど重いです。

ゴッドシオと違い、裏設定はかなり変更かかる。

裏設定4はさすがに出過ぎるので2or3がリアル。

裏3程度で設定を入れてくれると
現実的に初当たり7連〜がデフォになってくる。

1~5G速攻連
もしくは
6~64Gの引き戻し連

70%が速攻連なのでできるだけ5Gは越えないで欲しいところ。

10連してもほとんどが速攻連になるはず。

裏物ハイビGODverコイン持ち

250枚/92G程度
天井一撃でかなりやられます。

またハイビに関しては
設定変更or裏設定変更されやすいため

朝一天井到達が起きやすい。

しかし打つなら
1周期は様子見る必要があるので・・・

低設定なら確実にボコされます。

チェリーはハサミで取ると4枚になりやすいので技術介入すると○

裏物ハイビGODver(周期)天井情報

天井(周期):1000G
恩恵:天井ボーナス確定

天井でのボーナスに関しては
少し状態突入率が下がっており連チャン数も低め。

そのため、
設定が入っている前提で打たないと初当たりを取れず
状態も入らず結果

10万使って
64Gまで回し

残り100枚程度しか返ってこないという

裏スロレートでいうと
96000円負けが確定する。

裏物ハイビGODver(周期)まとめ

設定1はリアルに初当たり取れないくらい初当たり確率が重いです。

簡単に言えば
展開が悪いと3000G初当たり取れない可能性があるので絶対に打つべきではない。

しかし、裏設定があるからか
初当たり1発で5000枚などもよく見かけてしまうのでお店としては扱いやすい。

つまり、朝一から触るなら強イベ。
途中から触るなら出玉が付いている台を選ぶべき。

設定6はエクストラ仕様なのですぐ分かるくらい挙動が良い。

が、出過ぎるあまり設定が入りづらいので
表設定中間×裏設定高めを狙うべき。

ボナ確が重いので、裏設定が入ってる台はそこそこ空くので狙い目。

5000枚出ていた台が都合3発で15000枚まで伸びた事がある。

↓ハイビGODver設定6解説記事全文はこちら↓

note(ノート)
【爆裂台】裏物ハイビGODver設定6解析データ【万枚over報告多数】|パチスロ三度の飯より裏物【解析記事63... 設定6ならば2万枚なぞ当たり前。 1発逆転が頻繁に起こる荒波マシーンのご紹介。 しかし、低設定は全く当たりません。 ハイビスカスランプ壊れてるのか・・? と思えるほ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次